2010年12月31日金曜日

本年も大変お世話になりました

今年は病的な症状もなく、仕事もそれなりであったため、
心の観察を怠けていた結果、不調に陥り、
結果として、再度観察生活をやり直すことになった

切り替わりは、ちょうど濁川先生がお隠れになられるというあたりが
一番迷いまくり、全休先生として再出発されたあたりで、立ち止まり
慧海が土地の問題でブログの引越しを行って、やり直しが始まる

迷いまくりのこの年は、色々と期待やら欲望やらがあふれていて、
それが果を結ぶ前だったので、特に苦しさも無く聞法も忘れてきていた

過去記事をみかえすと
・何々を買った
・仕事が忙しい
・風邪を引いた OR 体調が悪い

というような事ばかり書いていて、心の問題は殆どかいていない

結果、不調に陥り反省するに至るのが今年だったように思う
何度も体調をこわしつつ、それでも生活は変わらず、
体調も精神的にもちょっとアレな感じになり……… 最終的には
11/6ブログから慧海が変わっているのだが、おわかりになるだろうか

11/5 に休みをとって家族で遊びに行く予定だったのだが、
風邪で1日寝ていることになった
久々に一人で布団に包まって、何もしない1日を過ごし
そこで自分との対話なのか妄想なのかが行われた
そして、やっとリセットされて11/6のブログになるわけだ

体調が悪くないと慧海は慧海でないのかもしれないw
病気等で気分が落ち、地面にまで落ちてこそ、両足が地につく…
慧海は一人で静かに布団にもぐっている時間が必要なのかもしれないw

その後、寝る時間を増やしたり、歩く時間を増やしたりすることで
慧海の中で少しずつ静けさが戻ってきた

今までは、信心も得られないし仏道も歩けず欲望のままに生きる道に
戻るんだろうかといった不安と、でも、なんかやってるうちに信心とか
獲られないかという変な期待みたいなものがあった

今の慧海は、宿善もない根本的にダメなヤツなんだから、
信心も仏も無く、タダやれることをやるしかない
という地点に立っている

我執がつよくて、ケチで、怠惰で、自尊心の高い凡夫以下なのだ
既に燃え盛る炎は時と共に鎮火し、後生の一大事という感覚も薄れた
もちろん、火が無いわけでもないし、後生の安心はない
なのに、助かりたいと思う気持ちが減ってしまった

既に、昔より楽にはなった
とはいいても、観察を止めれば、慧海は慧海の思いに呑まれて苦しむ
それでも、慧海はココまで楽にしてもらえたので、もういいや…

これで信心悟りの智慧など得られようはずもないだろう

こんな慧海でも、いままでで気づけた事がある
今まで教えていただいたことがある
これからも、教わり、気づき続ける生活はしたいと思う
そして、自分の観察は続けていくしかないのだと思う

それがなければ、普通に生活ができなかっただろう
キチガイの頭で社会復帰はできなかっただろう
今でも頭の中は異常なんだと思う

狂った頭を観察し、感じながら生活するという話を普通の人に話しをしたら
未来や過去とかの不安から気を紛らわしているようだと言われた事がある
普通の人にとっては今より、過去の反省と未来の希望が大切なのだから、
それを妄想としてしまうのは、普通ではないだろう

慧海にとっては未来や過去に思いをはせれば、いらぬ苦悩を増やすだけ
こんな感じで慧海は慧海の理屈でモノを考えているのだ・・・

そんな狂った慧海が慧海のまま、普通に生活する
すぐに期待したり欲望に取り込まれては怒りに駆られる
そんな無明な生き方しかできていないが、観察しながら生きていける

来年もこの身ひとつで、煩悩の林の中で遊びながら
観察から気づいた事を書き留めていければと思う

慧海のための慧海のブログでしかないが、
そこに同じような苦悩を感じたのなら、
慧海の愚痴が誰かのヒントになる…といいなぁw


今年最後に…

講談社刊 五木寛之著「親鸞 下」に「無戒」をこうかいてあった
無戒であるということは、仏法の常識や世間の常識など、それらのすべてにとらわれず自由に生きることをいう。あらゆる習俗、行儀を無視して、約束事にしばられずに生きることじゃ。 P19
慧海は、真宗には戒がない…それは戒が必要ないから とだけ思っていた
この五木氏の表現は、破戒ではなく、無戒ということ…
たぶん自然という事、ありのままという事を表現しているんだと思った
真宗門徒 慧海も無戒の宗派の徒として、自らに要らぬ戒を課せぬようにしたいなぁ

といったところで、本年最後の記事とさせて頂きます
乱文、駄文、長文にお付き合い頂きありがとうございます

来年も宜しくお願い申し上げます
良いお年を

南無阿弥陀仏

2010年12月28日火曜日

リアクションとかコメントとか

慧海のブログにリアクションを付けてくれる人がいる
リアクション主 ありがとう

実にありがたいことだ

この方はどうやらFireFoxを利用しているとログにでていた
アクセス件数がすくないので、たまたまそういう結果がみえた


今日、親会社の元同僚から、コメントがやっぱり入れられないと
クレームがきたw

コメントって、そんなに難しかったかな?
いまだ慧海がテストしたヤツいがいコメントないから
実際にどうなのかがわからないんだよね…

1.記事の下の「コメント」をクリック
2.コメントの記入者 を 「名前/UR」にする
  そうすると名前とURL入力のダイアログがでるので
  適当に名前だけ入れて「次へ」を押す
3.「コメントを投稿」 を押す… あれ?うまくいかない…わかった!
  「コメントを投稿」の前に「プレビュー」を押す
  そうすると文字確認が出るので、文字を入力して「コメントを投稿」を押す

コレでコメントが慧海のところに届くので、気づいたときにコメントを
承認する…てことになっていたのだが、スパム対策が無用っぽいので
今回チェック機能は止めてしまった。なのでスルーで投稿できるはず
… あれチェック機能はずしたら、プレビュー押さなくても
強制プレビューになって、うまくいっちゃった…w



ついでに、スクロールが遅いとかも言われたので、
表示件数を7件から7日分に変更…これで表示量がへるはず…

他にもバックリンク機能とやらをONにしてみたが…
これは無用だろうなぁ~ つかわれんかったら消すとしようw



新年に向けてチューニングしてみけど、元同僚よ
これでどうかね?w
それでもスクロールが遅いのなら、慧海の家のノートPCを買うがよいwww

2010年12月27日月曜日

慧海は鬱病じゃなかった?

岩崎学術出版社 神田橋 條治 著「精神科養生のコツ」

という本を読んだ
会社の同病の先輩の推薦図書だ
1999年5月初版のもので、今は改訂版とやらがあるらしい
お勧めは改定前の本とのことで、ちょうどよかった

この本は体(脳含む)が「気持ちいい」と感じることをするのがよい
という事がかかれている
頭の中でのことではなく、身体を意識しなさい ということだ
そして、脳も身体の一部という事で、心で気持ちいいのでなく
脳として気持ちいいということも書かれていた

その判断としてOリングテストをしてみて判断してみる という
他にも、気功とか漢方とか… 養生という観点で色々とかかれていて
面白い本だった
ただ、実践となると図書館で借りて読んだだけでは、ちょっと難しい
この本で紹介されている養生法を実際にやってみて、自分にとって
それが良いかを判断していかないとならないから…
つ~こって、また借りて読んでみたいと思う

ところで、この本の最後の方に精神科の病気について書いてあった
分裂、神経症、鬱、躁鬱等だ
そして、その判断は厳密にできるものではない とも書いてあった

問題は、そこにそれぞれになりやすい人の傾向とかが書かれていたのだ
それぞれを読むと…

あれ?慧海は神経症か分裂症か躁鬱…またはそれらの複合じゃないか?
どうも鬱病のタイプではないのだよ

よくよく考えてみると、鬱病という厳密な診断はされてなかったか?
休職時の病名は「高血圧症 兼 うつ状態」だった気がする
復職時には学会基準の番号付けされた病名がついていたけど…

う~ん
確かに差のすくない躁鬱はあった
高血圧は仮面うつとかいうが、神経症としての結果??

わからんが、うつ病と表現するのはやめて
精神科患者とでも表現するかw

2010年12月25日土曜日

「西求記」でググると…

西求記 と題してブログを新たにかいて3ヶ月目
先日会社で全休先生のブログをみようと「西求記」でググった
「全休」で検索しても全休先生のブログがみれないからだ

で、検索してみて驚いた
慧海のブログ「西求記」が一番上にヒットした
その下に、全休先生のブログリンクが2件ほど続いている
前のブログではそういうことがなかったから…
まぁショッチュウ名前も変えてたしねw

普通でない名前にしてよかったw

なんて思ったものの… このキーワードで検索するやつも
殆どいないんだろうなぁ… なんて思ったりもした

ちなみに、Yahooでは全休先生のブログリンクが4件ほどでてくるだけで
慧海のブログはヒットしないw



ネタがないので、こんな話で記事を増やしてみたw

最近は1日のアクセス数が一定数をこえると記事を書くようにしている
仕事が忙しくなるとブログもかかなくなるが、
書く時にはなんかしらの心身の観察と整理が入るから
忙しくてもなんか書いてみた方がいい でも毎日はネタ的にむずかしい
なので、ゲーム的に条件をつけてみていたりする

2010年12月22日水曜日

明日死すとも…

2011年だか、2012年だかには
地球滅亡やらこの世の終わりやらがあるらしいw

2011年は親会社の元同僚がそういうテレビがあったと言っていた
2012年はマヤの終末予言だかにあった…んだっけかな?w

それがどうした?

僕らは所詮イツ死ぬかわからぬのだし、
イツ死のうとも構わないではないかさ

来年だか、再来年だかに全員死ぬからと言われても、
日々の生活を変えて過ごすことなんてできない
余命何年と言われて、闘病生活するのとは違うし
闘病生活といっても、死ぬからといってヤケになって生きる訳でもないだろう

何もかわらないのだよ

イツ死んでもよい生活をすればいい とは思うものの
気がかりはあるもの

銀行の口座一覧だとか保険だとかをちゃんと書いておかないと
残った人に面倒をかける
あとは…HDD内のバカみたいに溜め込んだアニメデータを
残った人にあまり見られたくはない
なんとかして消したいが、生きている間に消えてはこまる

世の中全部が消えて、家も潰れてPCもぶっ壊れちゃえば
そういう心配もないのだがねぇ~w

イツ死んでもいいように、身辺整理だけはしておきたいものだな

2010年12月21日火曜日

湧き出る思いにつきあうな

先日、寝る前に急に明日の仕事の準備不足を思い出して
あれこれと考え始めてしまい、苛立ちと胸の苦しさを感じた

苦しいという感覚があると慧海の中では急にスイッチが入ったみたいに
その思考から離れた思考がでてくる事が多い
その夜もそうだった

頭は勝手に思考するもの

その知識はあったものの、その感覚が鈍くなっていたのだろう
久々に、実感として勝手に思考が始まって、それに引っ張られて
思考を継続し、結果苦しくなったという流れが感じられた
翌日も、生活しているなかで頭の中からでてくるものを軽く認識しつつ
軽く思いの衝動に引っ張られる感じをみている

以前は病的な衝動を感知するために、意識を向けて生活していたので
勝手に思考する頭から、頑張ってスルーする感じだったが
今回は、勝手な思考と思いをなんとなく感じて、ちょっと引っ張られてから

ああ、勝手に思考が始まった

っていう感覚でいる
それに気づけば、思いに付き合わされないですむ

気づいたときだけしかわからないのだから、
気づいてないときにはわからない
苦しくなればわかるけど、苦しくならなきゃわからない

でもまぁ頭が勝手に動いていることをわかって感じていれば

俺はこのままでいいのか?

なんて急に思ったとしても、まったく気にせず無視できる

そんな事より「今」が一大事なんだから…

2010年12月20日月曜日

続・不健康だ

いやぁ~ 急に寒くなったねぇ
朝晩のチャリでは耳と指先が冷えて痛いよ

ココ最近、ずっと調子が悪いまま、先日はドックを受診
お腹の不調もあったので、食事を抜いたり少なくしたりしていたので、
公的記録としては内臓脂肪もメタボも、昨年より大幅な体重増加もない
おおむね良好な数値でクリアした
血液以外の診察結果は、治療中の高血圧を除いて良好という結果でもあった

とはいっても、不定愁訴はそんな数値でみつからない

以前、胃カメラ飲んでもわからなかった原因不明の吐き気と胃の不調は
背中の指圧で治った
そして今も胃の調子が悪いし背中も凝っている
以前、ばっちり治してくれた治療院は潰れていて代わりも見つかっていない
プチ断食という手段は有効なんだが、
この時期にやると体があったまらないので、
つい昼にソバとかうどんを食べてしまう
それで胃がいたくなったりもする

お腹がすかないのに食べるのはよくないようだ…

今週は忘年会やらクリスマスやらで飲み食いするんだがなぁ~~

まぁだましだましやるしかないな

肩こりやら、ついでに筋肉痛やらで体中痛いが、
21時半~22時半の間には寝るような生活をし始めてから
疲労感はなんとかなってはきた
寝すぎなのか、熟睡している感じはすくないけど
朝、動けないという鬱的症状はなんとかなっている

そのかわり、平日の趣味の時間がダイブ削られている
あれも、これもとやろうと思っていたことが全然できていない
iTunes いれたり、プリンタ買ったり、年賀状作ったり…
そして、家と部屋の掃除も…

このまま今年は終わってしまいそうだな…
例年なら、この時期に仕事なんて殆どしないのに、今年は仕事もなくならない

こまったもんだ

2010年12月19日日曜日

何もできないのだよ

先日、知人から人生相談というか、愚痴というか悩みというか、
まぁそれっぽいのを聞いたというか聞かされた

困っていることはわかる
そして心の問題なんだろうな って感じた

何かいい事言おうなんて思ったものの、よい言葉も浮かばない

長々と説明する事が必要なのではない
ただ頑張れと励ます事でもない
ましてや否定や助言が必要なのでもない

今のまま苦しんで進んでよいのだよ
嘆く事はない
卑下することもいらない
仲間を羨むこともない

みんな同じように悩んで苦しんでいるんだよ
そこから逃げないで受け入れているかどうか だけなんだ
自分の足で立つということに気づいたかどうか だけなんだ


後になってそういうことを思ったものの、
その場ではただ聞くことしかできない
改めて、先日の愚痴の件だけど…って意見するような間柄でもない
その場の空気とノリでの愚痴なので、その場で一言
気が楽になる事でも言って上げられれば…なんて思うものの…
…その場で一言、なんて返事をするのがよいのだろうねぇ…

・大丈夫だ
・それでいいんだ
・悩めばいい
・みんな同じ

どれも微妙に違うし、相手に届くのかもわからない…

やっぱり、慧海にはただ聞くことしかできないのだろうなぁ

2010年12月15日水曜日

不健康だ

昨日は22時半に寝て、今朝は直行なんで、7時半起き
夜中に何度か目がさめた感じがある
目が覚めて、布団かけなおしてまたすぐねる
そういうことが何回かあったので、イマイチ熟睡感がない

でも早くねたので、すこしはすっきり感がある

肩こり、頭痛、胃の不調、背中のコリ・痛み、唇ヘルペス
おたふくのように首のリンパも腫れている

不定愁訴がいっぱいだ
実に良くない傾向だ


冷えると嫌なので異常な厚着をしてねているのが
夜中目のさめる理由なきはするが…

あとはビールと過食とよく噛まないこともよくない

悪いところを探してブツブツいってみてもしょうがない
出来る事をやってみて、よくなったらそれが良い事

心の問題といっしょだ
色々とやって、苦しさが軽くなったら、それがよいこと
もちろんその場だけの快楽ではなくてで…

一度

僕はもう大丈夫だろう

なんて思って不養生をしていたら、今の結果だ
あぶない あぶない

まだまだ、病人患者
一生病人患者

救われたら患者じゃなくなるのかなぁ…

2010年12月12日日曜日

慧海は自己中w

慧海にみえる世界は全て慧海によって歪められているという認識をしている

日々の出来事が気に入ろうが、気にいらなかろうが、それは全て慧海のせい
どこかの誰かを恨むのは筋違いであり、どこかの誰かがなんとかしてくれる
と期待するのもちがうと思っている

だからと言って、慧海の理想どおりに物事はすすまないのだが、
理想どおりにならない要因の中に慧海の思考があるのだと思っている


全ては慧海の世界の問題だったのだ


それに気づいてわかったことは、逃げられない ということ

慧海はいままで逃げて生きてきた

ネガティブな逃げはもちろん、ポジティブにも逃げの精神だった

後輩より仕事のできる先輩でなければプライドが守れない
だから勉強もしたし人より多く考えるようにもした
さらに、人のやらない分野を選んで仕事をした
だれもやらない事を早めに始めれば、その分野じゃ先行逃切りができる

もちろん、嫌なことから逃げてのサボりとかは子供の頃からだ

逃げてごまかして…

そんな自分をしっているからこそ目をそむけ、プライドばかり高くなる
真剣にやりきった事がないから、自信というものがない
不安を隠すかのように自尊心ばかり育つ


いまでもそんな心がなくなったりはしていないが、
それが慧海が作ってきた慧海の姿なんだから、そこから逃げる事はできない
それを否定して逃げる事なんてできないのだ

慧海の歪んだ自動思考は気づきさえすれば一時停止ができる

また逃げようとしている
またごまかそうとしている
また大きくみせようとしている
また周りのセイにしようとしている

そんな思いから逃げないし振り回されもしない

全部が全部、慧海の世界での出来事

慧海の外に世界はない
慧海の中にある世界は慧海が作っている

どうやったってこの世界からは逃げられないし逃げちゃいけない
だから慧海は外に佛を妄想することも拒否する
外にある佛に頼れば慧海はまた逃げ道をそこに作るだろう

自分の外を妄想し、外に意識を向ける事は妄想に逃げ込むことだ
他人も会社も世界情勢も全部外のこと
慧海の生活基盤には関係あるかもしれないが、慧海の精神活動には関係ない


同様に、未来も過去も妄想だ

妄想をするから楽しくなったり苦しくなったりする


とはいっても、妄想はとまってくれない
頭がかってに妄想するんだから…

だから妄想している自分の頭をみて、妄想によって心が動く姿をみていればいい

慧海の過去表現ではマゾな受身姿勢で、なるようになっていく姿を見続けるだけ
妄想に逃げず、今を見て、あるがままを受け入れていくしかないと思うとき
ああ、宿業なんだな と感じたりもす
それは、外に刺激を求めて生活していた頃よりも、刺激だらけの日々…

慧海は慧海のまま、どこまでも慧海と共に…


真理とやらも慧海の世界を見続けることで見えてくるんだろう
と慧海は思っている

2010年12月11日土曜日

最近のまとめ

いまひとつ仕事が暇にならない

期限ギリギリでの見積もりだとか
よくわからんデモの依頼やら自己顕示的なプレゼンやら…

ついでに忘年会も始まりだして、なんだか忙しい気分

ってなもんだから、その場その場の反応はみていても、
ゆっくり反省して、ブログを書くこともできやしない

今のところ、自分に振り回されて要らぬ行動や言動はしていないっぽい
YesやNoを自動思考の判断にまかせてはいないっぽい
ただし、飲酒をしていない時は…という限定はつく

最近は、外で酒を呑みだすと過食傾向にあるようだ
飲みすぎるというのもあるかもしれないが、感覚的には胃が重い
もう食べられません という状態になっている
酔った感覚の目がまわるとかよりも胃が拒絶する
酒が途中で呑めなくなるのは今でもあるが、食べ物は止まらない
当然食べすぎになって…リバース ってことになる

家で食事している分には問題ないが、家族で外食しても
なぜか食べ過ぎる
酒は家で呑む量とかわらないのに、過食はする

家でも晩飯が過食気味な気はする
食事を始めるまでは軽くでいいや と思うのに
ちょっと食べてビールを呑むと、もうちょっと食べたいという
気になって、ついつい食べてしまう

先日、子供が風邪を引いたので、晩飯が鍋焼きうどんだった
その時はそれで満腹になったし、ビールも350缶1本で十分だった

あったかく塩分のあるいっぱいの汁物と炭水化物…
そして体があったまった状態

慧海が満腹を感じるのに必要なのはこれなのかな?

胃が冷えている

確かにそんな認識はある
そんな状態で冷えたビールを食事の前に呑むからダメ?

でも夏あたりでもダメだったような気が…

体の反応と食事への欲求の感覚が認識できるまで
しばらく外での飲酒は控えないとダメかもしれないなぁ

飲んだら自制できてないんだから…

つ~こって
最近の反省でした

2010年12月7日火曜日

ああメンド・・・

凡夫に布施はできないねぇ
慈悲の心で行動なんて慧海にはできない

オレがワザワザしてやった

そういう感情が必ずついてくる
そういう思考の続きは大抵

ここまでやってやったのにあいつは

となってくる

慧海が勝手にやっているのだから相手がどういう
選択をしようとも文句をいうのは筋ちがいだ

なんて風にはなかなか思わない

一歩引いて、最低限のことだけしていると
してやったのに って事にはなりにくい
そのかわり、世の人々と距離を置くことになる

人の世で恨み妬みと喜びと自慢にいきるか
そことは違うレイヤーで自らを守って静かに生きるか

そういう選択が必要なのかねぇ

釈尊は人から離れない道を示したともきくがねぇ・・・
世と人と接すれば、汚れた自分がみえやすいからか?

実に騒がしく鬱陶しいのは世じゃなくて自分なんだけどね

2010年12月6日月曜日

英語の浄土真宗

真宗教団のカレンダーには日本語と英語で
一言かいてある

そこに Mahayana Buddhism という言葉があったので
調べてみたら、大乗仏教 のことだった

じゃ、浄土真宗はどれだ? と思ってカレンダーをみると

true essence of Pure Land (path?)

という文字が見られる

true essence なのか… とおもいつつ調べてみたら、

True Pure Land Buddhism とか Shin Buddhism

という言葉が見つかった

ちなみに、Pure Land Buddhism が浄土教 だ


海外の人に日本仏教はどう見えるのだろう…
きけるものなら聞いてみたいものだ

2010年12月4日土曜日

もう12月だった

11月は仕事がそれなりに忙しく、
日々のスケジュールをこなすだけで終わった

気が付けばもう12月

街はクリスマスイルミネーションに飾られて
楽しげな雰囲気をかもし出す

土日の休日は…大掃除と買い物でなくなるだろう

日ごろ掃除をしていない所を実にきたない
網戸やら換気扇やら…

こういう所ほど、きれいになると目に見えてわかって
達成感がある


日ごろ触れていない心の奥底も光をあてたら
汚れが際立つんだろうねぇ

光があたったら、達成感があるのかねぇ~