2012年11月19日月曜日

木彫り再開


寒くなってきました

休日、一人で家にいると外に出る気もしません

丁度かまぼこの板があったので、
久々に彫刻刀で木彫りをし始めました

義父が他界する前に彫っていた仏像は木が小さすぎて、慧海の腕では
これ以上は彫れない状態になってしまい、それっきり彫ってませんでした

今度は簡単なものでいいので、完成できるものをと思いつつ、
板で何を彫ろうかと考え、以前子供と行った資料館にあった
板碑なるものを彫ろうと思い立ちました

板碑は埼玉県に多く、地元の資料館によく展示されています

南無阿弥陀仏と名号がかかれていたり、キリークの梵字が書かれているもの、
阿弥陀佛や阿弥陀三尊が彫られていたりします

釈迦如来のものもありますが、阿弥陀仏ものが多いように見受けられます
供養の為に作ったとされるので、阿弥陀仏が多いのでしょう


で、南無阿弥陀仏と彫ることにしました

下書きして、蓮台も書いてとなるとカマボコ板ではちょっと小さく、
漢字が潰れてしまいます

キリークでは、わが名を称えよ とならないので名号を彫りたい

ちょっと考え、南無阿弥陀仏は全部音の当て字なので、
平仮名で彫ってみる事にしました

佛だけは既に音からはなれているような気がしたので、
なむあみだ佛としてみました

… 

佛が潰れて読めないし、「だ」とくっついてしまいました…

仏の字か、ぶ にしておけばよかったかな と反省・・・

そして蓮台もイマイチうまくできません

板碑の写真をよく見てみると、葉のところだけうまく掘り込んでありました

もう一度資料館に行って、蓮台をよくみてみたいと思います


かまぼこ板ならまだあります

仏像彫りのレベルに近づけるよう、ちょっとずつ木彫り経験を積んでいきたいものです


彫っていると時間があっという間に過ぎます
楽しいのでそれだけでもいいかと思いますが、
見せられるものでもないですが、ブログにのせてみるのもいいかもしれません
載せるためには完成させるというこになりますから…
下手でも完成させたものを、いくつも作る。 クリエイターの基本かとw



0 件のコメント:

コメントを投稿